SCROLL

ご挨拶

和菓子の命ともいわれる餡は北海道十勝産。
しっとりと上品な甘さが自慢です。
素材本来の味と風味を生かすため、生地に使われる小麦粉にも国産物を使いひとつひとつ丁寧に作り上げました。
伝統の味にこだわる当店は明治二十四年創業。
その年発生した濃尾地震に〝地盤が岩ならわが島国日本も地震など恐れることはない〟と、岩嶋屋の屋号を掲げました。
揺るがない信条・基盤があればこそと、現在も昔ながらの味を守り続けています。

LINE公式アカウントバナー
インスタグラム 最新の情報を発信中

お知らせ

10月イベント

今月のイベント情報となります♪
お気軽にお立ち寄りください。(^^)

11月イベント

来月のイベント情報となります♪
お気軽にお立ち寄りください。(^^)

12月イベント

来月のイベント情報となります♪
お気軽にお立ち寄りください。(^^)

旬のおすすめ

ハロウィンセット

ハロウィンセット

かぼちゃどら焼き

かぼちゃどら焼き

おにまんじゅう

おにまんじゅう

くりきんとん

くりきんとん

あんどーなつ

あんどーなつ

看板商品

人気商品 うすかわまんじゅう

創業当時から変わらぬ手法で作り続けている当店の人気商品です。酒素から作られているお酒の香りがする生地の中には自家製の粒あんがたっぷりと詰まっている酒饅頭です。

懐かしの味 ちんころ

戦国時代織田信長の孫の八重姫が菰野城の土方氏のところへお輿し入れになった際に持ってきた子犬のおもちゃを表しています。外側は落雁で中には菰野町産の大豆を使ったきな粉と波照間島産の黒糖を合わせた餡が入っており昔懐かしい味になっています。

上菓子

地にこだわった材料と自家製の餡から作られた職人の技の詰まった商品です。たくさんの種類を用意しているのでぜひ楽しみながら選んでください。

柿

柿

秋桜

秋桜

深山路

深山路

錦秋

錦秋

松茸

松茸

紅葉

紅葉

玉菊

玉菊

どら焼き 岩嶋屋

やっぱり定番 プレーン

人気のつぶあん。北海道の十勝産小豆をじっくり炊いて仕上げた餡は、素材の味を生かす白ザラ糖でさっぱりとした甘さに。

ちょっぴりほろにが まこも

まこも若葉の粉末を生地に練りこみ焼き上げました。優しい若草色が映えるトラ皮模様。中は艶々に炊き上げたつぶあん入り。

優しい甘さの きなこ

きなこを練りこんで焼いた生地にきなこカスタードを包みました。大豆の香ばしさと素朴な甘さが口いっぱいに広がります。

あとひく美味しさ あんバター

餡の甘さの中にバターの塩味をきかせた絶妙なハーモニー。とら皮模様に焼き上げた皮でふんわりと包みました。

地方発送・ご注文承ります。

お電話または、お問い合せフォームよりご連絡ください。

059-393-2465

国産素材

和菓子、それは日本の菓子

岩嶋屋が国産素材にこだわるのは、和菓子が日本のお菓子だから。
日本国内でとれた素材を、和の心を持った職人が、伝統技法で丁寧に作り上げる。
四季折々の風情を表現する和菓子は、日本で生まれ、日本が誇れる食文化です。
日本人の口に合う甘さと香りと風味が信条。
だから小豆や小麦粉をはじめ、きなこ、まこもなど国産素材をつかっています。

製法

長年伝わるこだわり製法。

餡作り

何度も水を換え、灰汁をとりながら時間をかけて小豆を煮ていきます。砂糖を加え炊き上げる際には見た目と触感で煮あがり具合を確認し、粒の形を残しつつ柔らかくなるまでじっくり火を入れます。

生地仕込

卵と砂糖、蜂蜜、みりん、還元水飴を空気を入れるように混ぜ合わせたあと、小麦粉を加えます。生地を滑らかにするため、水を加え、1時間ほど寝かせます。

生地焼き

生地は専用の焼き機で焼きます。焼き色に直結するので火加減には細心の注意を払いますが、温度計には頼らず長年の経験による感覚で温度を調整。薄紙を敷いた上に生地を流すとトラ皮模様に焼くことができます。

餡詰め

生地が冷めたらぷっくりとした丸い形になるように生地の真ん中にたっぷり餡を乗せます。生地のふんわり感を損なわないよう、優しく包むように挟みなじませます。

店舗案内

岩崎屋

〒510-1221 三重県三重郡菰野町池底310

FAX.059-393-2465

定休日:月曜日

059-393-2465

お問い合わせ

地方発送・ご注文承ります。

お電話または、お問い合せフォームよりご連絡ください。
3日以内に担当者よりお返事いたします。

059-393-2465

お名前
ふりがな
お電話番号
メールアドレス
お問い合わせ内容
トップページへ

Copyright c Iwashimaya All rights reserved.